作陶熱発症の記

作陶のつれづれ

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

水指 その2: 成形

前回練り直した青練り込み土2kgでひも作り成形。 次回、ピンク練り込み土1kgを上に積み、成形。 メモ: 練り込み土は、元の瀬戸白よりパサつくので、積み上げのつなぎは丁寧に。

初心者コース第12回: 花入れ成形

タタラを切り取り、筒花入れを作成。 メモ: ドベ付けは丁寧に

練り込みやり直し

先週、建水の成形に使った青練り込み土が柔らか過ぎたので、瀬戸白+シャモットと併せて練り直し。ピンクも水分が多かったので練り直し。青練り込み2kg、ピンク練り込み1kg メモ: 土の水分量が多いと柔らか過ぎて成形できないので、自分で成形するのに適…

初心者コース第11回: 削り

小鉢の高台削り 第7回お休み分の削り

カップ

信楽弁ガラ下絵チタン釉カップ

水指 その1: 成形

下部を青練り込み土1kgで成形。 この上に瀬戸白土、更に上部をピンク練り込み土を積み上げる予定。

箸置、湯のみ

信楽トルコ釉箸置、信楽弁ガラ下絵チタン釉湯のみ メモ: 湯のみに横ヒビ 素焼きではわからなかったが、本焼きで現れた。 原因は、成形時、ひも1段目及び2段目の外側のつなぎ方が不十分。 信楽土の扱い易いからといって接着を侮ってはいけない。

初心者コース第10回: 小鉢の成形

小鉢の成形 第7回お休み分の削り

植木鉢

再生赤土3号釉植木鉢 メモ: 重さ1.7kgあり、厚過ぎるので、水指はこの厚さの半分程度を目指す。

練り込み続き

左から、瀬戸白+シャモットに、青練り込み、顔料なし、ピンク練り込み 今日はピンクの顔料を練り込み その他、残土で菊練りの練習。